わだばサムライになる リターンズ

中小企業診断士2017年度合格を目指します。

久々の更新

気がつけば2017年に突入しています。
ブログの更新は止まっていましたが、学習は進んでいます。


…いえ、予定通りには進んでいません。
1次対策はなんとかカリキュラムについて行っていますが、2次対策の方が進んでいません。


11月末に入院・手術をしました。
一応完治したのですが、別の症状が出て来月に入院・手術することになりました。


仕事・家庭など学習時間の確保を阻害する要因がありますが、自分自身の健康状態を保つということが学習意欲と連動していることを改めて知りました。


次の入院のタイミングは1次の経営情報システムの講義とかぶります。
学習時間の確保よりも今はモチベーション維持に努めたいと思います。

ビジネス会計検定試験の結果

ビジネス会計検定試験の結果が届きました。


……合格でした。ギリギリで。


70点以上で合格のところを72点でクリアしました。


診断士試験の合格を目指している以上ここがゴールではないので、今回の結果は「9月4日時点で7割取れていた」という事実でしかないのですが、一応中間目標は達成できすたということで素直に喜びたいと思います。


商工会議所主催の試験らしく、合否の連絡だけでなく、どの問題で正解したかをちゃんと教えてくれています。


それによると、前半の理論問題の正答率が五分五分で、後半の総合問題で盛り返して合格ラインに滑り込んだということがわかりました。


ということで、財務会計においては理論問題対策をしなくてはならないという課題が見えてきました。毎朝財務の計算問題に取り組んでいますが、理論問題についても時間を割かなくてはいけないことがわかったので、合否に関わらず受験して良かったと感じています。


塗りつぶし

クレアールの1次試験対策基本マスター講義、運営管理を3分の2消化しました。講義を視聴した回をマーカーで塗りつぶしていて、ひと塗りごとに達成感を感じています。


しかし当然ながら、視聴完了と内容の把握は別物で、復習による知識定着が必要です。


講義消化と並行して、復習をいつどのタイミングでやるかをしっかりスケジュール化していこうと思います。