わだばサムライになる リターンズ

中小企業診断士2017年度合格を目指します。

わだばサムライになる リターンズの新着ブログ記事

  • 1次試験

    1次試験が終わりました。 自己採点をしてみると、451点。最低点は企業経営理論の51点。マークミスがなければ通過のようです。 経済学と財務が易化して、情報はオーソドックスな出題で昨年のように荒れなかった、と言われています。 しかしこれは全体の総評です。 自分としては経済と法務に爆弾を抱えている(全... 続きをみる

    nice! 1
  • 7月です。

    またもや3ヶ月ぶりの更新です。 4月のLEC模試(会議室を借りてのおひとり様受験!)に続いて先週末に熊本に行ってTACの模試を受けました。 財務、運営、情報が60点超えで、経済、中小、法務、企業経営が思わしくなかったです。 中小は直前の追い込みで形を作るとして、経済と法務は今一度基本論点をさらって... 続きをみる

  • 4月になりました

    3ヶ月ぶりの更新です。 ブログの方はご無沙汰ですが、試験勉強は続いています。 2月に再び入院、手術をしましたが、勉強のペースはあまり乱れませんでした。 1次は7科目のインプットをひと通り終えて、クレアールの1000問ノックという問題を繰り返し解いています。 スマホからでも解答できるので、昼休みやス... 続きをみる

    nice! 1
  • 久々の更新

    気がつけば2017年に突入しています。 ブログの更新は止まっていましたが、学習は進んでいます。 …いえ、予定通りには進んでいません。 1次対策はなんとかカリキュラムについて行っていますが、2次対策の方が進んでいません。 11月末に入院・手術をしました。 一応完治したのですが、別の症状が出て来月に入... 続きをみる

  • ビジネス会計検定試験の結果

    ビジネス会計検定試験の結果が届きました。 ……合格でした。ギリギリで。 70点以上で合格のところを72点でクリアしました。 診断士試験の合格を目指している以上ここがゴールではないので、今回の結果は「9月4日時点で7割取れていた」という事実でしかないのですが、一応中間目標は達成できすたということで素... 続きをみる

  • 塗りつぶし

    クレアールの1次試験対策基本マスター講義、運営管理を3分の2消化しました。講義を視聴した回をマーカーで塗りつぶしていて、ひと塗りごとに達成感を感じています。 しかし当然ながら、視聴完了と内容の把握は別物で、復習による知識定着が必要です。 講義消化と並行して、復習をいつどのタイミングでやるかをしっか... 続きをみる

  • 6時間

    今日は6時間勉強出来ました。 天気が雨で外出出来なかったのと、息子が今日に限っておとなしくyoutubeの動画を見ていてくれたので、はかどったのでした。週末に消化しようと決めた2次対策講座を計画通り進めることが出来ました。 願わくば週末はこんな感じで学習時間が確保出来れば良いのですが、多分レアケー... 続きをみる

    nice! 1
  • スタート(既にしていますが)

    一ヶ月以上更新していませんでした。 諦めた訳ではなく、粛々と学習を進めています。 もともとブログはモチベーション維持のために始めたので、ブログは毎日更新していても学習が全然できないという状況よりは今の方が健全だと思っています(笑)。 9月中旬より、クレアールの1次対策講座がスタートしました。 既に... 続きをみる

  • 受験

    ビジネス会計検定2級を受験しました。 過去問はしっかりと回したつもりで試験に臨みましたが、新傾向の出題に対応できたかどうか、今ひとつ自信がありません。 とはいえ、試験会場の雰囲気や新傾向問題への現場対応力など、単に問題が解けた解けなかっただけではない気づきが得られたのが良かったです。鹿児島から博多... 続きをみる

  • あと少し

    いよいよビジネス会計検定試験が今週末に迫ってきました。 問題集は3回転しましたが、以前正解だった問題が不正解だったりと、モグラ叩きになってきています。いくら間違っても試験本番できちんと解答できれば問題ない、本番までひたすら愚直に繰り返し解いていくのだ!と自分に言い聞かせています。 問題集の巻末に1... 続きをみる

    nice! 1
  • インフラ整備

    ビジネス会計検定の問題集、2回転しました。 総合問題の解答スピードが少しずつ上がっています。 3回転目で、苦手なところをはっきりさせてつぶしこんでいこうと思います。 お盆休みは帰省をせずに鹿児島に残っています。 息子が風邪をひいたので遠出もできず、勉強が捗っている一因となっています。痛し痒しといっ... 続きをみる

  • 合格体験記を読む

    2016年の1次試験が終わりました。事前の予想に反して、法務と情報が難しかったようです。 来年はどんなことになっているのでしょうか? 書店で「合格・資格活用体験記4」を見つけて買ってしまいした。 体験記を書かれた方と全く同じ状況(得意教科や仕事環境、学習環境など)になることはまずないので、全く同じ... 続きをみる

  • 進捗状況(8/2)

    ようやくビジネス会計検定の問題集を1回転しました。7月中に終わらせる予定だったので2日遅れです。 最後の章の総合問題、実際の試験では3題出題されるようです。 1題で1時間近くかかっているので、スピードアップがこれからの課題です。 昨日今日と朝に勉強出来ています。今日は夜に仕事の飲み会が入っているの... 続きをみる

    nice! 1
  • 単語帳

    財務諸表分析の公式がなかなか頭に残らないので、単語帳を使うことにしました。 加齢による記憶力低下だとは思いますが、受け入れるしかありません。 単語帳と一緒に「スマ単」なるものが売られていました。紙に書いてスマホで写真を撮るとアプリで単語帳のように使えるというものです。 スケジュール管理のふりをして... 続きをみる

  • 進捗状況(7/25)

    ビジネス会計の問題集は10章の半分くらい。 ちょっとペースダウンしています。 10章は総合問題。解答スピードが著しく落ちます。このままだと制限時間内に解き終えるのは難しいです。 2週目になったらスピードアップを意識しようと思います。

  • 進捗状況(7/19)

    ビジネス会計検定の学習を続けています。 テキストを一通り終わらせて、今は問題集の9章。10章の総合問題を解き終えたらようやく1回転です。今のペースだと、あと一週間はかかりそうです。 試験までに多分2回転はできますが、その先をどうするか? 星1〜2の基本・標準問題を確実にものにするというオーソドック... 続きをみる

  • 学習時間の記録

    2009年の受験の時に、学習時間をエクセルに記録していました。 科目別に15分単位で。 なぜ15分単位かというと、通勤で地下鉄に乗っているのが20分だったから。 乗り降りと準備で5分くらいロスするとして、学習時間に使えるのが15分。 毎日コンスタントに取り組めるのが往復の通勤時間でした。 で、現在... 続きをみる

  • 試験範囲

    ビジネス会計検定は当然財務・会計の勉強のために進めているのですが、出題範囲が見えてきてから、財務・会計の範囲とは違うことがわかりました。そんなことは受験を決める前に確認しておきなさい!とお叱りを受けそうですが。 ざっくりではありますが、ビジネス会計検定2級は財務・会計の7〜8割を網羅しているように... 続きをみる

  • ビジネス会計検定

    公式テキスト全9章の8章まで終わりました! などと書くとかなり進んでいるように見えますが、最後の章がメインの経営分析ということで、テキストのページ数的にはあと半分だという(笑)。 試験までに問題集を2回転、できれば3回転させたいところです。勉強時間を増やしていかないと。 公式テキストの表紙に「『数... 続きをみる

  • DVD

    クレアールから届いたDVDを早速見ているのですが、DVDプレーヤーが音声付の倍速再生に対応していないので、標準速度での視聴を余儀なくされています。 パンフレットにはない情報ですね…

  • 到着

    クレアールから教材が届きました。 とは言っても2017年受験対策のものではありません。 早期申込の特典として、2016年度のテキストと問題集と講義DVDを3科目分プレゼントしてもらったのです。選んだのはもちろん2次にも使える企業経営理論と運営管理、財務会計の3つです。 ポータブルDVDプレーヤーを... 続きをみる

  • 朝勉

    ようやく、30分だけではありますが、朝の時間帯に勉強することが出来ました。 勉強のために早起きした訳ではなく、ボーッとしている時間を勉強に回すことが出来たので、習慣づけしていきたいです。まずは30分の時間確保から。

    nice! 1
  • ペースメーカー決定

    今回の中小企業診断士試験受験のためのペースメーカーとして、クレアールの通信を選びました。 TACでも良かったのですが、安価なところに引っ張られてしまいました。 講義時間が短く細切れになっているようなので、スキマ時間に視聴できそうな感じなのも好印象でした。 TACについては、今回は問題集の財務集中特... 続きをみる

    nice! 1
  • 成功体験と失敗体験

    2009年の受験はどうだったかを今一度振り返ろうと思います。 ◆学習を続けられた(1次試験までは) TACに通っていました。答練のために直前に詰め込んだこと、そして答練で悪戦苦闘したことが印象に残っています。あとは講師の方の直前期の割り切り。「この論点はやらなくていいでしょう」とかバサバサ切ってい... 続きをみる

    nice! 1
  • スタートします

    中小企業診断士を目指すことにしました。 2009年に挑戦して1次試験に合格はしたものの、そこで満足して気持ちが途切れてしまい2次は受験しませんでした。 思い立ってはみたものの、2009年とは置かれている状況が異なります。 居住地が名古屋から鹿児島に(⇨通学できる受験校がない!)、 ステータスが独身... 続きをみる

    nice! 1